C O U L D
http://www.yasuhisa.com/could/
the world according to yasuhisaC O U L Djaポータル 2.0
http://www.yasuhisa.com/could/entries/000871.php
今までサービス提供側の『色』が前面に出ていた従来のポータルとはどんどん遠ざかって来ているともいえるのかもしれませんね。2006-01-03 21:32:56RSSをシンプルに
http://www.yasuhisa.com/could/entries/000870.php
いかにRSSのあるネット生活が効率良くて便利なものかをアピールするためにもシンプルでクリアな説明と活用のための窓口が必要なのかもしれません。2006-01-02 21:30:44Year in Review 2005
http://www.yasuhisa.com/could/entries/000869.php
今年もプライベートと仕事でいろいろあった年だったわけですが、今年を締めくくるということで2005年に書いたベストエントリーを紹介しておこうと思います。2005-12-31 12:56:34市民ジャーナリズムRemix
http://www.yasuhisa.com/could/entries/000868.php
メインストリームメディアの影響力はなくなってしまうのかといったら全くそうではないと思います。むしろ市民ジャーナリストとコラボしたり、多くのビューワーに向けて発信するための重要なパイプラインになると思います。2005-12-30 15:04:57ポップな実験音楽
http://www.yasuhisa.com/could/entries/000867.php
今年のベストアルバムをリストアップをするのも良いかもしれませんが、なかなか数が絞れないので今年は最も印象に残ったアーティストをひとり紹介しておこうかと思います。2005-12-29 21:58:06読者主導コンテンツの検索
http://www.yasuhisa.com/could/entries/000866.php
ブログエントリーにフォーカスされた検索も必要ですが、コメントやタグを検索して、一体読者は何を考えているのか/求めているのかを検索出来たら便利かもしれません。2005-12-28 09:24:11Apple+Podcast
http://www.yasuhisa.com/could/entries/000865.php
OSX ServerにBlojsomが搭載されているのは新しいニュースでもないので知っている方もいるかもしれませんが、Podcast配信機能もあるみたいですね。2005-12-25 23:06:37ネット10億人時代
http://www.yasuhisa.com/could/entries/000864.php
今年もネットでは様々な出来事があったと思いますが、ネットユーザーがついに10億人を突破したのも注目すべき出来事のひとつかもしれません。2005-12-23 14:48:00Podcast No.45
http://www.yasuhisa.com/could/entries/000863.php
今回はStudio Freesiaの代表で、デジタルスケープで講師もしていらっしゃる伊藤 学さんとの対談です。2005-12-22 16:44:57もっとタグ生活
http://www.yasuhisa.com/could/entries/000862.php
カテゴリやディレクトリのようにひとつのハッキリとした枠内に入れれない情報が増えて来ている今日このごろ。それらを上手く整理して欲しい情報を引き出すときにタグは大変便利だと思います。2005-12-21 10:37:07